パンくずリスト
  • ホーム
  • 給食・おやつ
  • 2月10日月曜日 きょうのお昼ごはんは、八宝菜・おろし和え・大学芋煮・みそ汁・くだものでした。

2月10日月曜日 きょうのお昼ごはんは、八宝菜・おろし和え・大学芋煮・みそ汁・くだものでした。

給食・おやつ

宮城の里デイサービスセンターのお昼ごはん – 2月10日 –
こんにちは!
宮城の里デイサービスセンターです。
いつもブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

今日は、2月10日のお昼ごはんをご紹介します。

メニュー
八宝菜
おろし和え
大学芋煮
みそ汁
くだもの(黄桃)
朝晩の冷え込みが厳しく、
冬本番となりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

宮城の里では、
ご利用者様の健康を第一に考え、
栄養バランスの取れたお食事を
提供しています。

今日の八宝菜は、
様々な食材を組み合わせており、
彩り豊かです。
豚肉やエビ、イカなどのタンパク質、
白菜や玉ねぎ、人参などの
ビタミンやミネラルが豊富です。
それぞれの食材が持つ栄養素を、
バランス良く摂取できます。

おろし和えは、
大根おろしがさっぱりとしていて、
食欲がない時でも
食べやすい一品です。
大根には、
消化酵素が含まれているので、
胃腸の働きを助けてくれます。

大学芋煮は、
さつまいもの甘さが
懐かしい味わいです。
さつまいもには、
食物繊維が豊富なので、
腸内環境を整えてくれます。

みそ汁は、
豆腐やわかめ、
ねぎなどの具材が
たっぷりです。
味噌には、
アミノ酸やビタミンが
含まれており、
健康維持に役立ちます。

デザートの黄桃は、
みずみずしくて甘く、
食後の満足感を高めてくれます。
黄桃には、
ビタミンCが豊富なので、
美肌効果も期待できます。

ご利用者様からは、
「今日の八宝菜は、
 具だくさんで
 食べるのが楽しいわ」
「ウズラの卵は、
 大好物なので、
 大事に食べたよ」
「おろし和えで、
 さっぱりと
 いただけて、
 体調も良いみたい」
「大学芋煮の
 優しい甘さが
 ほっこりするね」
といった感想をいただきました。

宮城の里では、
お食事だけでなく、
適度な運動やレクリエーションも行い、
皆様の心身の健康を
サポートしています。

寒さが厳しい冬ですが、
皆様一緒に元気に
乗り切りましょう!

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

トラックバック
トラックバックURL