6月10日 ボランティアさんは、毎月ハーモニカ(アルモ)を携えて懐かしい演奏と歌のひとときを一緒に過ごしています大崎さんです。毎月のことですが、続けていくとご利用される方もいっしょに大きな声をだして歌うことができています。歌うことが自宅に帰ってからの生活の支えになっており、「歌を口ずさんでいます。」という家族からのお話もあります。ボランティアさんの毎月の訪問がいろいろな方の支えになっています。
6月10日ボランティアさんは、毎月ハーモニカ(アルモ)を携えて懐かしい演奏と歌のひとときを一緒に過ごしています大崎さんです。毎月のことですが、続けていくとご利用 ...
2016/06/12
きょうのボランティアさんは、ば~びいずのみなさんによるとても元気な民謡や踊りでした。いつもありがとうございます。
きょうのボランティアさんは、ば~びいずのみなさんによるとても元気な民謡や踊りでした。いつもありがとうございます。
2016/06/08
きょうのボランティアさんは、ポップス尺八のポップディオの皆さんでした。毎月定期的に来てくださり、熱の入った演奏がとても素敵な皆さんです。本日もありがとうございました。
きょうのボランティアさんは、ポップス尺八のポップディオの皆さんでした。毎月定期的に来てくださり、熱の入った演奏がとても素敵な皆さんです。本日もありがとうございま ...
2016/05/20
きのうのボランティアさんは、大間々町からお見えの柴崎さんでした。歌とピアノが織りなす楽しい音楽をみんなで楽しむことのできた一時でした。懐かしい童謡や歌謡曲の曲当てゲームやイラストをまじえた歌のお話など、あっという間に時間が過ぎました。楽しいプレゼントをありがとうございました。
きのうのボランティアさんは、大間々町からお見えの柴崎さんでした。歌とピアノが織りなす楽しい音楽をみんなで楽しむことのできた一時でした。懐かしい童謡や歌謡曲の曲当 ...
2016/05/04
記事一覧
6月10日
ボランティアさんは、
毎月ハーモニカ(アルモ)を携えて懐かしい演奏と歌のひとときを一緒に過ごしています大崎さんです。
毎月のことですが、続けていくとご利用される方もいっしょに大きな声をだして歌うことができています。
歌うことが自宅に帰ってからの生活の支えになっており、「歌を口ずさんでいます。」という家族からのお話もあります。
ボランティアさんの毎月の訪問がいろいろな方の支えになっています。
介護職員の手の回らない場で、地域の力としてご協力いただいていることに感謝です。
きのうのボランティアさんは、大間々町からお見えの柴崎さんでした。歌とピアノが織りなす楽しい音楽をみんなで楽しむことのできた一時でした。懐かしい童謡や歌謡曲の曲当てゲームやイラストをまじえた歌のお話など、あっという間に時間が過ぎました。楽しいプレゼントをありがとうございました。