パンくずリスト
  • ホーム
  • できごと

カテゴリー:できごと

記事一覧

9月中旬頃より、蚕をデイサービスの職員が育ててくれています。毎日、自宅に持ち帰り、育ててくれています。 ここ数日で、まゆづくりを蚕がしています。ご利用されているみなさんも、現役で働いていたときに養蚕農家が多かったため、昔話に花を咲かせています。となりのこども園の子どもたちも、興味津々に毎日見に来ています。

できごと
9月中旬頃より、蚕をデイサービスの職員が育ててくれています。毎日、自宅に持ち帰り、育ててくれています。
ここ数日で、まゆづくりを蚕がしています。
ご利用されているみなさんも、現役で働いていたときに養蚕農家が多かったため、昔話に花を咲かせています。
となりのこども園の子どもたちも、興味津々に毎日見に来ています。
きょうは、こどもたちに、蚕の話をご利用者さんがしていました。
135.jpg

9月6日(日) 宮城の里デイサービスセンター 秋まつり その7(完) ボランティア紹介、表彰と閉会のあいさつ

できごと
秋まつりも終了に近づき、当日会場にお手伝いをして頂いたボランティアを紹介させていただきました。
宮城地区民生委員のみなさん
P1080988.JPG
宮城地区ボランティア協議会のみなさん
P1080991.JPG
社会福祉専門学校のみなさん
P1080992.JPG
その後に、
ご利用者さんがデイサービスのりようを開始して、10年目、15年目の方を表彰しています。
今年は、
10年目のご利用者さんは、おいでになりませんでした。
15年目のご利用者さんは、お二人おいでになり、お二人には、ささやかなバラの花束をプレゼントいたしました。
そして、秋まつりの閉会のあいさつを、所長の狩野がし、職員とともに一緒に歩んでくださっているご利用者さんへ「ありがとう」の感謝を込めてのあいさつをし、閉会となりました。
P1090004.JPG
ありがとうございました。(完)