【きょうの献立】春の訪れを感じる、彩り豊かなお昼ごはん - 宮城の里デイサービスセンター
皆様、こんにちは!群馬県前橋市にあります宮城の里デイサービスセンターです。きょうも、ご利用者様の笑顔があふれる、美味しいお昼ごはんをご紹介します。

2025年4月2日(水)のお昼ごはん
本日のメニューは、春の陽気にぴったりの、彩り豊かで栄養満点な献立です。
メイン: 蒸し鶏の油淋鶏風
やわらかく蒸しあげた鶏肉に、特製の油淋鶏ソースをかけました。鶏肉の優しい味わいと、ソースのほどよい酸味が絶妙なバランス。高齢者の方にも食べやすいように、鶏肉は特にやわらかく調理しています。付け合わせの野菜も一緒に摂れるので、栄養バランスもアップします。
副菜1: ひじき和え
鉄分、カルシウム、食物繊維など、体に嬉しい栄養素がたっぷりのひじきを使った和え物です。人参やいんげんなど、彩り豊かな野菜と一緒に和え、見た目にも食欲をそそる一品に仕上げました。
副菜2: おさつサラダ
甘くてほくほくのさつまいもをたっぷり使ったサラダは、ほんのりとした甘さが特徴です。マヨネーズベースのドレッシングで和え、お子様からご高齢の方まで、幅広い世代に親しまれる味わいです。
スープ: 野菜スープ
季節の野菜をじっくり煮込んだ、やさしい味わいの野菜スープです。野菜の旨みが溶け出し、心も体も温まります。
くだもの: りんご
食後のデザートには、旬のりんごをご用意しました。シャキシャキとした食感と、さっぱりとした甘さが、お口直しに最適です。

ご利用者様と職員の感想
「今日の油淋鶏は、鶏肉が本当にやわらかくて食べやすかったわ。タレの酸味も強すぎず、ちょうどよかった。美味しかった!」(ご利用者様)
「ひじき和えは、野菜がたくさん入っていて、食べ応えがありました。味付けもやさしくて、ごはんが進みました。」(ご利用者様)
「おさつサラダは、やっぱりみんな大好きですね!甘くて、ついついおかわりしちゃいました。」(職員)
4月上旬の気候について
前橋では、ようやく桜が咲き始め、春の訪れを感じられるようになりました。まだ少し恥ずかしそうに花を開き始めたばかりの桜を見ていると、心が和みますね。
しかし、4月は日によって気温差が大きいため、体調管理が大切です。脱ぎ着しやすい服装を心がけ、朝晩の冷え込みには十分ご注意ください。また、急な雨に備えて、折りたたみ傘があると安心です。
宮城の里デイサービスセンターでは、季節の食材を取り入れ、栄養バランスに配慮した美味しい食事を提供することで、ご利用者様の健康をサポートしています。今後も、様々な情報を発信してまいりますので、どうぞお楽しみに!