パンくずリスト
  • ホーム
  • 給食・おやつ
  • 3月31日月曜日 きょうのお昼ごはんは、肉豆腐・焼きのり和え・ブロッコリーのかにかまあん・みそ汁・くだものでした。

3月31日月曜日 きょうのお昼ごはんは、肉豆腐・焼きのり和え・ブロッコリーのかにかまあん・みそ汁・くだものでした。

給食・おやつ

【宮城の里の美味しいごはん】春の訪れとともに🌸心と体を温めるお昼ごはん
皆様、こんにちは!群馬県前橋市にあります宮城の里デイサービスセンターです。

3月31日を迎え、いよいよ春本番。前橋の街でも、ちらほらと桜の花が咲き始め、穏やかな陽気に心が和みますね。

さて、本日は宮城の里デイサービスセンターでご提供した、愛情たっぷりの昼食をご紹介いたします。3月は、冬の間に蓄積された疲れが出やすい時期。だからこそ、栄養バランスを考えた、心と体を温めるメニューをご用意しました。

きょうの献立

メイン: じっくり煮込んだ、具だくさんの 肉豆腐。豆腐や牛肉、野菜の旨みが溶け出し、滋味深い味わいです。良質なタンパク質は、体力維持に欠かせません。
副菜: 香り豊かな 焼きのり和え。磯の香りが食欲をそそり、ご飯との相性も抜群です。海苔には、ミネラルや食物繊維が豊富に含まれています。
小鉢: 彩りも美しい ブロッコリーのかにかまあん。やさしい餡がブロッコリーの風味を引き立てます。ブロッコリーは、ビタミンCや食物繊維を豊富に含み、免疫力アップに効果が期待できます。
汁物: 体の中から温まる みそ汁。味噌には、発酵食品ならではの健康効果があります。温かい汁物は、消化を助け、リラックス効果も期待できます。
くだもの: ビタミンCたっぷりの みかん。食後のデザートとして、さっぱりと美味しくいただきました。
ご利用者様と職員の温かい声

きょうのお昼ごはんも、ご利用者の皆様から大変ご好評いただきました。
「肉豆腐は、具がたくさん入っていて、本当に美味しいね。ご飯が進むよ!」
「焼きのりの香りがたまらないね。やっぱり、この香りが好きだよ。」
といった嬉しいお言葉をいただきました。

また、職員からも、
「ブロッコリーのかにかまあんは、こんなにやさしい味になるんですね。なんだか、心が温まるような美味しさでした。」
との感想がありました。

春を元気に過ごすために

3月は、気温の変化も大きく、体調を崩しやすい時期でもあります。冬の疲れを癒し、春を元気に過ごすためには、以下のポイントに注意しましょう。

バランスの取れた食事: 免疫力維持のためにも、主食、主菜、副菜をバランス良く摂ることが大切です。温かいスープや味噌汁は、体を温め、消化を助ける効果もあります。
適度な運動: 軽い運動は血行を促進し、疲労回復に繋がります。無理のない範囲で、体を動かす習慣を取り入れましょう。
質の高い睡眠: 睡眠は、心身の疲労回復に不可欠です。寝る前はスマートフォンやテレビの画面を見るのを避け、寝室の温度や湿度を調整するなど、快適な睡眠環境を整えましょう。また、朝は日光を浴びて体内時計を整えることも大切です。
宮城の里デイサービスセンターでは、これからも栄養満点のお食事を通じて、ご利用者様の健康をサポートしてまいります。次回の美味しいごはんもお楽しみに!

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

トラックバック
トラックバックURL