【宮城の里の美味しい昼食便り】春の訪れを感じる、栄養満点のお昼ごはん
皆様、こんにちは!群馬県前橋市にあります宮城の里デイサービスセンターです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は、3月29日(土)にお出しした、栄養満点のお昼ごはんをご紹介いたします。
きょうのメニュー
つくねおろし煮 やわらかく丁寧に煮込まれたつくねは、お口の中でほろりととろけます。甘辛いタレがしっかりと染み込み、添えられた大根おろしがさっぱりとしたアクセントになっています。利用者様からも「やわらかくて味がしみ込んでて、ご飯がすすむね!」と大好評でした。
みそマヨ和え 新鮮な旬の野菜を、特製のみそマヨネーズで和えました。味噌のコクとマヨネーズのまろやかさが絶妙に調和し、野菜の甘みを引き立てます。「マヨネーズの味が野菜の味を引き立てていて美味しい」というお声もいただきました。
ひじき炒め 鉄分やカルシウム、食物繊維が豊富なひじきを、風味豊かに炒めました。ご飯との相性も抜群で、栄養満点の一品です。「ご飯とよく合います」と、皆様にも喜んでいただけました。
みそ汁 出汁の香りが食欲をそそる、温かいお味噌汁。ほっとする味わいで、心も身体も温まります。
くだもの(りんご) 食後のデザートには、シャキシャキとした食感とみずみずしい甘さが魅力のりんごをご用意しました。
3月は体調管理が大切な時期
3月も下旬を迎え、前橋でもそろそろ桜の開花が気になる季節となりました。春の訪れが待ち遠しい一方で、この時期は冬の間に溜まった疲れが出やすい時期でもあります。
身体を動かすと血流がよくなり、疲労回復に繋がります。無理のない範囲で、軽い運動を取り入れてみましょう。また、食事の乱れは免疫力低下の原因となります。温かいスープやお味噌汁などで身体を温め、バランスの取れた食事を心がけましょう。

質の良い睡眠も、疲労回復には非常に重要です。寝る前はスマートフォンやテレビの画面を見るのを控え、寝室の温度や湿度を調整するなど、快適な睡眠環境を整えましょう。そして、朝はしっかりと日光を浴びて、体内時計をリセットすることが大切です。
宮城の里デイサービスセンターでは、栄養士が監修した、季節に合わせた美味しいお食事をご提供することで、ご利用者様の健康をサポートしています。これからも、皆様に喜んでいただけるような食事作りに努めてまいります。
次回のブログもお楽しみに!