年別:2025年

記事一覧

4月16日水曜日 きょうのおやつは、道明寺風桜もち・関西地方の和菓子でした。

給食・おやつ

皆様、こんにちは!群馬県前橋市にある宮城の里デイサービスセンターです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊

本日は、4月16日(水)のきょうのおやつにご提供した「道明寺風桜もち」をご紹介いたします。

🌸 春の訪れを感じる、やさしい甘さの桜もち 🌸

きょうのおやつは、春の定番和菓子である桜もちをご用意しました。今回は、関西地方でよく見られる、もち米を粗く砕いた道明寺粉を使った「道明寺風桜もち」です。

淡いピンク色に染まったおもちは、見た目にも春らしさを感じさせてくれます。口に含むと、もちもちとした食感とともに、ふわりと広がる上品な桜の香り🌸 中には、やさしい甘さのあんこが包まれており、その絶妙なバランスが何とも言えません。

桜もちは、春の喜びや新たな始まりを象徴する縁起の良いお菓子とも言われています。皆様にも、このやさしい甘さと春の香りを楽しんでいただけたことと思います。

🌸 桜吹雪の舞う季節 🌸

前橋では、桜の満開の時期を過ぎ、今は美しい桜吹雪が舞う季節です。風に舞う桜の花びらは、まるで春の雪のようですね。4月は、日によって気温が大きく変動することがありますので、体調管理には十分お気をつけください。宮城の里では、室温調整はもちろんのこと、ご利用者の皆様には、脱ぎ着しやすい服装をおすすめしています。朝晩はまだ冷えることもありますので、薄手の羽織るものがあると安心です。お散歩などにお出かけの際は、急な雨に備えて折りたたみ傘があると便利ですよ。

🌸 ご利用者さんの笑顔が何より嬉しい 🌸

きょうの桜もちも、ご利用者の皆様から大変ご好評いただきました。

「あんこの甘さが上品で、おもちもやわらかくて、本当に美味しかったわ。春らしいおやつで、気分も明るくなったよ。」

と、嬉しいお言葉をいただきました。皆様の笑顔を見ることができ、私たちも大変嬉しく思います。

これからも、季節を感じられる美味しいおやつをご用意して、皆様の笑顔あふれるひとときをサポートしていきたいと思います。

次回のブログもお楽しみに!

4月16日水曜日 きょうのお昼ごはんは、大豆五目煮・生姜和え・煮ころがし・みそ汁・くだものでした。

給食・おやつ

皆様、こんにちは!群馬県前橋市にある宮城の里デイサービスセンターです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊

本日は、4月16日(水)のきょうのお昼ごはんをご紹介いたします。

🌸 春の彩り豊かな、きょうの献立 🌸

大豆五目煮: たっぷりの大豆を中心に、人参、ごぼう、こんにゃくなど、様々な食材をじっくりと煮込んだ一品です。大豆には良質なタンパク質や食物繊維が豊富に含まれており、健康維持に役立ちます。やさしい味付けは、年齢を問わず皆様に美味しく召し上がっていただけます。
生姜和え: 新鮮な旬の野菜を、ピリッとした生姜の風味でさっぱりと和えました。生姜には体を温める効果や食欲増進効果が期待できます。シャキシャキとした野菜の食感も楽しんでいただけ、箸休めにもぴったりです。
煮ころがし: じゃがいもを甘辛く照り煮にした、どこか懐かしい味わいの煮物です。しっかりと味が染み込んでおり、ご飯が進む一品です。
みそ汁: 日本の食卓には欠かせない定番のみそ汁。 今日は、やさしい味わいで皆様の心と体を温めます。
くだもの(黄桃): 食後のデザートには、甘くてジューシーな黄桃をご用意しました。黄桃にはビタミンCが豊富に含まれており、美容や健康維持にも効果が期待できます。


🌸 季節の変わり目に気を付けて 🌸

前橋では、美しい桜の花が散り始め、桜吹雪の幻想的な景色が広がっています。春の訪れを感じる一方で、4月は日によって気温差が大きいため、体調管理が大切です。宮城の里では、ご利用者の皆様が快適に過ごせるよう、室温管理はもちろんのこと、服装についてもアドバイスさせていただいております。脱ぎ着しやすい服装を心がけ、朝晩の冷えには薄手の羽織るものがあると安心です。また、急な雨に備えて、折りたたみ傘があると便利ですね。

🌸 ご利用者さんの笑顔が何よりの喜びです 🌸

きょうのお昼ごはんも、ご利用者の皆様からたくさんの嬉しいお言葉をいただきました。

「大豆五目煮は、スプーンでゆっくりと味わいました。味がしっかり染みていて、本当に美味しかったです。味付けが優しくて、毎日食べたいくらいです。」

「生姜和えは、さっぱりしていて食べやすかったです。野菜のシャキシャキした食感がとても良く、生姜の風味が食欲をそそりました。」

ご利用者さんの笑顔と「美味しかった」の一言が、私たちの何よりの励みです。これからも、栄養バランスを考えた美味しい食事を提供できるよう、スタッフ一同努めてまいります。

次回のブログもお楽しみに!

4月15日火曜日 きょうのおやつは、あずきコーヒーゼリーでした。

給食・おやつ

【意外な組み合わせがクセになる!?】宮城の里デイサービスセンター きょうのおやつ紹介
皆様、こんにちは!群馬県前橋市にある宮城の里デイサービスセンターの栄養士です。

本日は、4月15日火曜日のきょう、ご利用者の皆様にお楽しみいただいた、午後の美味しいおやつをご紹介します。

きょうのおやつ:あずきコーヒーゼリー
今日のおやつは、ちょっとユニークな「あずきコーヒーゼリー」をご用意しました。

コーヒーゼリーのほろ苦さと、あずきのやさしい甘さ。一見すると意外な組み合わせかもしれませんが、口に運ぶと、その絶妙なハーモニーに驚かれることでしょう。

コーヒーの豊かな香りと、あずきの素朴な風味が、お互いを引き立て合い、新しい美味しさを生み出します。つるんとしたゼリーの食感も心地よく、午後のリラックスタイムにぴったりのデザートです。

ご利用者様と職員の声
「コーヒーとあずきが合うなんて、想像もしていなかったわ。でも、食べてみたらすごく美味しくてびっくり!初めての味に出会えて嬉しいね。」(ご利用者様)

「最初はどんな味かな?と思ったけど、コーヒーの苦味とあずきの甘さが本当に良く合っていて、ぺろっと食べちゃった。」(ご利用者様)

「皆様、初めての味に興味津々で、召し上がってくださいました。『美味しい!』というお言葉をたくさんいただき、私たちも嬉しかったです。新しい味との出会いは、心も豊かにしてくれますね。」(職員)

4月の気候と体調管理について
前橋市では、桜の満開の時期は過ぎ、今は美しい桜吹雪が舞う季節です。しかし、4月は気温が変わりやすく、体調を崩しやすい時期でもあります。

宮城の里デイサービスセンターでは、おやつの時間も、皆様がリラックスして過ごせるよう努めております。気温の変化に合わせて、室温を調整したり、必要に応じてブランケットをご用意したりしています。

また、この時期は、脱ぎ着しやすい服装を心がけることが大切です。朝晩はまだ冷えることがありますので、薄手の羽織るものがあると安心です。お出かけの際には、急な雨に備えて、折りたたみ傘があると便利ですね。

これからも、宮城の里デイサービスセンターでは、季節を感じながら、美味しいおやつや楽しい活動を通して、ご利用者の皆様の笑顔をサポートしてまいります。

次回のブログもお楽しみに!

4月15日火曜日 きょうのお昼ごはんは、オムレツのきのこソース・和風サラダ・人参の粒マスタード・みそ汁・くだものでした。

給食・おやつ

【春の味覚満載🌸】宮城の里デイサービスセンターのきょうのお昼ごはんをご紹介!
皆様、こんにちは!群馬県前橋市にある宮城の里デイサービスセンターです。

今回は、4月15日火曜日のきょう、ご利用者の皆様にお召し上がりいただいた、愛情たっぷりの昼食メニューをご紹介いたします。

メインディッシュ:オムレツのきのこソース
ふわふわの卵に包まれたオムレツ。中には、ソテーした玉ねぎやピーマンなどの野菜がたっぷり入っています。そして、特製きのこソースが味の決め手!数種類のきのこをじっくり煮込んだ、風味豊かなソースがオムレツの優しい味わいを引き立てます。きのこには、食物繊維やビタミンDが豊富に含まれており、健康維持にも役立ちます。

副菜1:彩り和風サラダ
新鮮なレタス、きゅうり、トマトなどの彩り豊かな野菜を使った和風サラダです。自家製和風ドレッシングは、さっぱりとしていて、どんな料理にもよく合います。野菜には、ビタミンやミネラル、食物繊維がたっぷり。毎日の健康的な食生活に欠かせない一品です。

副菜2:人参の粒マスタード和え
鮮やかなオレンジ色が食欲をそそる人参の粒マスタード和え。人参の甘さと、粒マスタードのピリッとした辛さが絶妙なハーモニーを生み出します。粒マスタードのプチプチとした食感も楽しめます。人参には、β-カロテンが豊富に含まれており、抗酸化作用が期待できます。

汁物:ごぼう入りみそ汁
出汁の香りが食欲をそそる、ほっと温まるお味噌汁。今日のお味噌汁には、風味豊かなごぼうを加えました。ごぼうの香りが広がり、いつものお味噌汁がさらに美味しく感じられます。ごぼうには、食物繊維が豊富に含まれており、腸内環境を整える効果も期待できます。

デザート:くだもの(みかん)
食後のデザートには、旬のくだもの、みかんをご用意しました。ジューシーで甘酸っぱいみかんは、食後の口をさっぱりとさせてくれます。ビタミンCも豊富なので、風邪予防にも効果的です。

ご利用者様と職員の声
「今日のオムレツのきのこソース、すごく美味しかったわ!きのこの香りがたまらないね。」(ご利用者様)

「和風サラダも、野菜がシャキシャキしていて、さっぱりとしていて美味しいです。」(ご利用者様)

「人参の粒マスタード和えは、ちょっとピリッとしていて、良いアクセントになりますね。」(ご利用者様)

「ごぼうの入ったお味噌汁は、香りが良くて、身体が温まります。」(ご利用者様)

「彩りも豊かで、栄養バランスも考えられているので、安心して提供できます。皆さん、笑顔で召し上がってくださり、とても嬉しいです。」(職員)

季節の変わり目の体調管理について
前橋市では、美しい桜の花が散り、桜吹雪の舞う季節となりました。しかし、4月は日によって気温差が大きいため、体調を崩しやすい時期でもあります。

宮城の里デイサービスセンターでは、ご利用者の皆様が快適に過ごせるよう、室温管理はもちろんのこと、服装にも気を配っていただけるようお声かけをしています。

朝晩は冷え込むことが多いので、薄手の羽織るものをご用意いただくと安心です。また、日中は気温が上がることもありますので、脱ぎ着しやすい服装を心がけましょう。急な雨に備えて、折りたたみ傘があると便利です。

これからも、宮城の里デイサービスセンターでは、美味しい食事の提供とともに、ご利用者の皆様の健康管理にもしっかりと取り組んでまいります。

次回のブログもお楽しみに!